- ホーム
- > 和書
- > 就職・資格
- > 公務員試験
- > 国家一般(大卒程度)
目次
第1編 水理学(国際(SI)単位
静水圧
浮体の安定
相対的静止の水面形 ほか)
第2編 構造力学(構造物の静定と不静定の判別;各種梁の反力、断面力;トラス部材応力;断面二次モーメント ほか)
第3編 土質力学(土の基本的性質;土の中の透水と毛管現象;土の圧密現象;土の強さ ほか)
著者等紹介
山本忠幸[ヤマモトタダユキ]
1977年日本大学大学院理工学研究科土木工学専攻修了。元日本大学理工学部交通土木工学科専任講師。現在、中央工学校参与。博士(工学)
金光寿一[カナミツジュイチ]
1978年日本大学大学院生産工学研究科土木工学専攻修了。現在、中央工学校土木建設科講師。博士(工学)
峯岸邦夫[ミネギシクニオ]
1989年日本大学大学院理工学研究科交通土木工学専攻修了。現在、日本大学理工学部交通システム工学科准教授。博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。