内容説明
本書の目的は、大学における橋梁設計の演習を添付するパソコンソフトを使って自在に行い、学生の多大な負担を軽減し、かつ橋梁設計への理解を深めようとするものです。また、一方では、橋梁設計の実務においても、概略設計に供し得るように図られています。
目次
1編 合成桁橋の設計(設計条件;床版の設計;主桁の設計;補鋼材の設計 ほか)
2編 トラス橋の設計(設計条件;縦桁の設計;床桁の設計;主構の設計 ほか)
著者等紹介
中井博[ナカイヒロシ]
1961年大阪市立大学大学院工学研究科修士課程修了。1973~1999年大阪市立大学教授。福井工業大学教授。工学博士
当麻庄司[トウマショウジ]
1967年神戸大学工学部土木工学科卒業。1967~1977年川崎重工業(株)。1980年米国パーデュー大学大学院博士課程修了。北海学園大学教授。Ph.D
丹羽量久[ニワカズヒサ]
1983年関西大学工学部土木工学科卒業。1983~2003年日本電子計算(株)。JIPテクノサイエンス(株)。博士(工学)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 中世の地域と宗教