建設材料コンクリート

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 302p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784320074132
  • NDC分類 511.7
  • Cコード C3051

出版社内容情報

【解説】
土木学会示方書の照査型を目指しての改訂、およびレディーミクストコンクリートやプレキャストコンクリートなどの主要JISの改正に対応し、旧版を全面的に見直し改訂し、書名も時代に即応して「建設材料 コンクリート」と改題して刊行する。

【目次】
総論・セメント・水・骨材・混和材料・フレッシュコンクリートの性質・硬化コンクリートの性質・配合・現場練りコンクリート・レディーミクストコンクリート・プレキャストコンクリート・コンクリート試験法

目次

総論
セメント

骨材
混和材料
フレッシュコンクリートの性質
硬化コンクリートの性質
配合
現場練りコンクリート
レディーミクストコンクリート〔ほか〕

著者等紹介

村田二郎[ムラタジロウ]
1947年東京大学工学部土木工学科卒業。専攻、コンクリート工学。現在、東京都立大学名誉教授、工学博士

長瀧重義[ナガタキシゲヨシ]
1960年東京大学工学部土木工学科卒業。専攻、コンクリート工学。現在、東京工業大学名誉教授、愛知工業大学教授、工学博士

菊川浩治[キクカワヒロジ]
1956年名城大学理工学部土木工学科卒業。専攻、コンクリート工学。現在、名城大学理工学部教授、工学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品