目次
第1部 堆積学(堆積物と堆積作用;流体;流体の運動;堆積粒子の運搬;堆積構造と堆積環境;物質循環と堆積作用;堆積学の背景と展望)
第2部 変動地形学(地形をつくる営力;内的営力による中小規模の地形形成;内的営力による大地形の形成;内的営力と外的営力との相互作用による地形形成)
著者等紹介
箕浦幸治[ミノウラコウジ]
1978年東北大学大学院理学研究科博士課程修了。弘前大学理学部講師などを経て、1997年より現職。現在、東北大学大学院理学研究科・教授、理学博士。専攻は堆積学
池田安隆[イケダヤスタカ]
1980年東京大学大学院理学系研究科地理学専攻博士課程単位取得退学。東京大学理学部助手、同講師を経て、1992年より現職。現在、東京大学大学院理学系研究科・准教授、理学博士。専攻は自然地理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- アジア変革への挑戦