出版社内容情報
【解説】
物質を自然観の概念でとらえるにはどういう化学方法論で追求するか?この課題に向けての基礎事項を平易に解説。単位をSI系に統一し全面改訂。
【目次】
原子の構造・分子の形成と分子間相互作用・物質の構造と状態・化学反応と反応速度・エネルギー・エントロピー他
目次
1 原子の構造
2 分子の形成と分子間相互作用
3 物質の構造と状態
4 化学反応と反応速度
5 エネルギー
6 エントロピー
7 自由エネルギーと相平衡
8 溶液
9 化学平衡とギブズエネルギー
【解説】
物質を自然観の概念でとらえるにはどういう化学方法論で追求するか?この課題に向けての基礎事項を平易に解説。単位をSI系に統一し全面改訂。
【目次】
原子の構造・分子の形成と分子間相互作用・物質の構造と状態・化学反応と反応速度・エネルギー・エントロピー他
1 原子の構造
2 分子の形成と分子間相互作用
3 物質の構造と状態
4 化学反応と反応速度
5 エネルギー
6 エントロピー
7 自由エネルギーと相平衡
8 溶液
9 化学平衡とギブズエネルギー