複雑さと法則

個数:

複雑さと法則

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 221p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784320034495
  • NDC分類 408
  • Cコード C3342

内容説明

現時点ではそのアプローチが未だ確立しているといえない生命現象は、複雑系科学の典型的な対象であり、その「複雑さ」の解明においては従来の物理学的手法をこえたアイデアが要求されるであろう。その一方で、20世紀に登場し大きな進展を見せた量子力学や相対性理論(重力理論)は、実験や観測的証拠も十分に存在し、理論としては完成しているかに見える。しかしながら、21世紀になってさらに新しい展開を見せているということも事実である。本書ではそれらの新しい観点から、「早稲田大学複雑系高等学術研究所」の周辺で活躍されている方たちに、これまでにわかったことをまとめる教科書的な書き方ではなく、これからの新しい展開が見えるようにそれぞれの思うところを執筆いただいた。これまでの複雑系科学とはひと味違った個性豊かな「著作集」をお楽しみいただきたい。

目次

ルールダイナミクスの世界―ルールダイナミクスから進化のダイナミクスへ向けて(ルールダイナミクス;進化のダイナミクスへ向けて)
量子カオスの根本問題と実験による新展開(半古典理論;さまざまな分野へと広がり行く量子カオス ほか)
量子揺らぎ(標準的量子力学―正準形式の量子力学;経路積分法 ほか)
だれがアンドロメダ銀河を見たか?―構造を作る量子力学(量子論とミクロ‐マクロ階層構造;量子論らしさ ほか)
法則の普遍性と宇宙論(プロローグ:法則の普遍性とは;科学としての宇宙:ビッグバン宇宙論 ほか)