量子進化―脳と進化の謎を量子力学が解く!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 468p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784320034242
  • NDC分類 460
  • Cコード C3042

出版社内容情報

【内容】
ワシントンポスト紙へもときどき投稿しているほどの実力ある著者が初めて執筆に挑戦した読み物。ただし、SFではない。これまでの新ダーウィン進化論では十分に説明しきれなかった謎の数々(適応変異、多剤耐性、生命誕生、意識の誕生など)を量子力学で解く初の試み。難解な専門用語や数式はいっさい使わず、量子力学の考え方をわかりやすい言葉で紹介する。内容の舞台は、南極、砂漠、深海、実験室、細胞の中(ミクロ探検)、宇宙と多岐にわたり、シュレーディンガーやアインシュタインなど偉人のユーモラスなエピソードもふんだんに盛り込んである。

【目次】
第1章 生命とは何か
第2章 生命の限界
・生命の成分
・氷点下の生命
・どれぐらいだと暑すぎるか?
・暗闇の中の生命
・火と硫黄
・空気のないところの生命
・地球の中心への旅
・水なしの生命?
・それでは何が限界か?
・地球外生命?
第3章 生命の偉業
・「僕はどうして父さんに似ているの?」
・進化
・遺伝子
・二重らせん
・DNAはいかにはたらくか
・DNAはいかにして細胞に指令を出すか
・DNAがはたらかないとき
第4章 われわれはどのようにしてここにたどり着いたのか
・進化のひづめの跡
・生きるべきか死ぬべきか、半分の眼で
・遺伝子の時計
・遺伝子はどのように進化したか?
・原型細胞
・最初の化石
・始まり
・スープの中の生命
・宇宙からの生命
・粘土の身体
・生命は十分に複雑ではないのか?
・ただのニワトリ
・人間の宇宙
第5章 生命の作用
・筋力とミオシンの歯車
・幕間の化学
・水
・ネズミ捕りとしての酵素
・筋肉に戻ると
・そのエネルギーをどこから得るのか?
・どこから食物を手に入れるか?
第6章 何が生物のからだを動かしているか
・「緑の導火線を通って花を駆りたてる力」
・火の動力についての省察
・われわれは熱機関か?
・箱の中の悪魔
第7章 量子力学とは何か
・マックス・プランクと古典的世界の終焉
・穴に光を通すと
・不確定性あるいは非現実性?
・光と二つの穴
第8章 測定と存在
・量子測定と情報
・カエルが見るもの
・何もしないこと
・原因のない世界
・確率としての実在性
・運動はどこに残されたのか?
・光とサングラス
・ゼノンと量子測定
第9章 それはいったい何を意味するのか
・コペンハーゲン解釈がどれほどすばらしいか?
・コペンハーゲンに騒ぎを起こした猫
・実在性の予測
・論より証拠
・コペンハーゲン後の人生
・妖精たち
・なんということだ、彼女が二人いる!
・時間旅行
・デコヒーレンス
第10章 生命の誕生
・量子測定と生命の起源
・原型細胞における量子コヒーレンス
・原型細胞における量子測定
・人間多宇宙における生命の起源
・ゼノンと生命の起源
・次に何が起こったか?
・実験室の中の生命?
第11章 量子細胞
・死んだ猫の量子と古典論の境界はどこなのか?
・細胞の底への航海
・量子の境界
・量子細胞
・生きているとは何
第12章 量子進化
・適応変異
・この世の中に新しいものはない
・量子進化と細胞
・現在の量子進化
第13章 心と物質
・神経はどのように筋肉を動かすか
・脳はどのように神経を動かすか
・意識はどのように脳を動かすか
・コンピュータの脳
・行動を起こす
・考えを結びつける
・量子の心
・意識の場
・脳波
・同じバイオリンに合わせて踊る
・波が物質を動かす
・意識をもつコンピュータ
・量子的決断を下す
訳者あとがき
監訳者あとがき
解説
注釈
文献
索引

内容説明

生命誕生の鍵は、量子力学にあった。

目次

生命とは何か
生命の限界
生命の偉業
われわれはどのようにしてここにたどり着いたのか
生命の作用
何が生物のからだを動かしているか
量子力学とは何か
測定と存在
それはいったい何を意味するのか
生命の誕生
量子細胞
量子進化
心と物質

著者等紹介

斎藤成也[サイトウナルヤ]
1957年生まれ。1986年テキサス大学ヒューストン校医学生物学大学院修了(Ph.D.)。現在、国立遺伝学研究所集団遺伝研究部門教授、総合研究大学院大学遺伝学専攻教授(併任)

十河和代[ソゴウカズヨ]
1969年生まれ。1994年京都大学大学院農学研究科食品工学専攻修了

十河誠治[ソゴウセイジ]
1969年生まれ。1994年京都大学大学院理学研究科物理学第一専攻修了
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

T F

1
生命は量子現象であり、心はエネルギー場である。から心は物理的実体を持つってこと。2013/07/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16948
  • ご注意事項

最近チェックした商品