内容説明
この本は、統計の専門知識がない一般のビジネスパーソンや大学生向けに、経営データ解析の基本をExcelの操作とともに学ぶための手引書として執筆しました。大学の講義のみならず、独学によっても、様々なビジネス・データから意味ある情報を正しく抽出するための知識を学んで頂くことができます。
目次
経営データ解析入門編(経営データ解析の役割とExcelの基本)
ビジネス・データ編(ビジネス・データをみつめる)
初期的データ解析手法編(データを並べ替え・抽出・集計して情報を読む;データをExcelで簡単に加工して情報を読む;表とグラフを作成して情報を読む;一変数の度数分布から情報を読み取る;2種類の変数の関係を読む;時系列データから情報を読む―需要予測などへの応用)
応用的データ解析手法編(標本から母集団の性質を推測する;前提条件が緩やかな検定方法―ノンパラメトリック手法;3種類以上のデータを総合して情報を読む―多変量解析と数量化理論による方法)
マネジメント編(経営データ解析をマネジメントする)
著者等紹介
東渕則之[トウブチノリユキ]
1957年香川県生まれ。1984年一橋大学大学院商学研究科修士課程修了。松山商科大学(現松山大学)経営学部助手。1996年松山大学経営学部教授。専攻は経営統計学、経営データ解析、情報資源管理論、経営学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。