出版社内容情報
【解説】
経営分野などを含む広範囲での、客観的で数理的な意思決定のさまざまな手法であるオペレーションズリサーチ(OR)について、身近な例を取り上げながら段階を踏まえて解説しております。重要と思われる式は枠で囲んで見やすくし、図を多く用いてわかりやすく解説しています。在庫管理、シミュレーション、待ち行列、線形計画法、階層化意思決定法などの具体的な事例に関して、表計算ソフトExcelを利用しての実行結果を載せていますので、わかりやすく、また実際に実行することで、理解も深まります。
【目次】
導入・スケジューリング・在庫管理・待ち行列・シミュレーション・線形計画法・ゲームの理論・階層化意思決定法・表計算ソフトの利用・演略解・付表:標準正規分布表1・付表:標準正規分布表2・係数表
目次
1章 導入
2章 スケジューリング
3章 在庫管理
4章 待ち行列
5章 シミュレーション
6章 線形計画法
7章 ゲームの理論
8章 階層化意思決定法
9章 表計算ソフトの利用
著者等紹介
長畑秀和[ナガハタヒデカズ]
1979年九州大学大学院理学研究科修士課程修了。現在、岡山大学経済学部教授、理学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。