力と夢を育てる新しい学校づくり―スキルアップ・ブラッシュアップ・メイクアップ

個数:

力と夢を育てる新しい学校づくり―スキルアップ・ブラッシュアップ・メイクアップ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784316803678
  • NDC分類 374
  • Cコード C3037

目次

第1章 忙しい木こりの物語
第2章 こんな学校が日本の教育を変える
第3章 教科センター方式の学校
第4章 学校改善に魔法のような方法はあるか
第5章 学校づくりのコンセプト「壁をトル」
第6章 学校について考える
第7章 「一石五鳥」プランと「仕事のABC」
第8章 幼稚園における学校評価
第9章 さらなる外部評価アンケートの改善

著者等紹介

善野八千子[ゼンノヤチコ]
奈良文化女子短期大学教授。大阪教育大学大学院修士課程修了。大阪府堺市立小学校教頭、大阪府教育センター主任指導主事、大阪教育大学非常勤講師を経て、現職。モンゴル教員再訓練計画(JICAと大阪大学の連携事業)講師。国立教育政策研究所客員研究員、文部科学省委嘱事業学校評価委員(奈良市・大和郡山市・御所市)、福井県私立高等学校学校評価委員、兵庫県学校における第三者評価検討委員、伊丹市学校評価検討委員長、国立教育政策研究所「学力の把握に関する研究指定校事業」企画委員等を歴任

前田洋一[マエダヨウイチ]
鳴門教育大学教職大学院教授。金沢大学卒業、福井大学修士課程修了。福井県小中学校教諭、福井県教育研究所研究員・企画主査、福井県教育庁義務教育課主任を経て、現職。福井県教育研究所にて、福井県学力調査主管として調査・研究。福井県初の教科センター方式の坂井市立丸岡南中学校の開校準備委員会の学校代表。文部科学大臣優秀教員表彰など受賞。日本学校教育学会理事、日本グローバル教育学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品