現代学校教育入門―「教育環境」を問いなおす視点

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784316800509
  • NDC分類 371.4
  • Cコード C3037

内容説明

人間における教育の基本的意味を問い、学校の意味を問い、与件として成り立っている学校の実際を問い、学校を取り巻く社会の変化に対応するための教育・学校の在り方を問う一冊。

目次

1 環境としての教育・学校のなぜ(環境としての教育;制度的環境としての学校教育;組織的環境としての学校)
2 学校における学習環境の見なおし(授業の環境を見なおす;生徒指導の環境を見なおす;学校における評価を見なおす)
3 環境の変化と教育・学校のこれから(学校週5日制;変化する子ども;学校建築が教育・学校を変える)

著者等紹介

堀井啓幸[ホリイヒロユキ]
1956年静岡県藤枝市生まれ。1981年筑波大学大学院修了。帝京女子短期大学助教授(帝京大学教職課程、東京学芸大学非常勤講師)をへて、富山大学教育学部助教授。教育経営学、教育環境論を専攻
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品