出版社内容情報
シーラカンスや三葉虫をはじめとする古生物から,ティラノサウルス・レックスやステゴサウルスといった恐竜まで,全306種の恐竜と古生物を収録。約5億年前の時代から,「三畳紀」「ジュラ紀」「白亜紀」「古第三紀」「新第三紀」「第四紀」と,年代順で紹介します。
全ページフルカラーで,450点以上ものダイナミックなイラストと写真で恐竜と古生物を紹介するとともに,化石が見つかった場所や体重,全長,食性といった生態から,人間との大きさの比較,名前の由来まで,詳細なデータを掲載。圧巻のボリュームで,恐竜と古生物のすべてがわかります。
内容説明
ダイナミックなイラストと詳細なデータで全306種の恐竜と古生物を解説!
目次
恐竜以前
三畳紀
ジュラ紀
白亜紀前期
白亜紀中期~後期
古第三紀
新第三紀
第四紀
著者等紹介
メリング,カール[メリング,カール] [Mehling,Carl]
ニューヨークのアメリカ自然史博物館の化石爬虫類、化石両生類、化石鳥類のコレクション・マネージャー
林昭次[ハヤシショウジ]
岡山理科大学生物地球学部准教授。博士(理学)。大阪大学大学院工学研究科の招聘准教授も務める。北海道大学大学院で博士号を取得。その後、ドイツ・ボン大学ポスドク研究員、大阪市立自然史博物館学芸員を経て、現職に至る。専門は恐竜類を中心とした古脊椎動物学。とくに骨の内部構造に着目することで、恐竜類をはじめとした大型脊椎動物の生態や生理の進化の解明に取り組んでいる
倉橋俊介[クラハシシュンスケ]
国際基督教大学教養学部人文科学科中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
COSMOS本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
たまきら
Micky
kaz
-
- 和書
- もどれっ!ルイ