出版社内容情報
手に汗握るプロの試合を観戦したり,自身で競技に参加したりと,スポーツを楽しんでいる人も多いのではないでしょうか。一流のスポーツ選手がすぐれているものの一つが鍛えあげられた筋肉といえます。では,筋肉はスポーツをする人だけが鍛えるべきものなのでしょうか。実は一般の人でも老若男女にかかわらず,筋肉を鍛えるメリットは大きいのです。
本書は,そもそも筋肉とは何か,筋肉を鍛えるにはどうしたらいいのか,一般の方が筋肉を鍛える意義などの基本から,アスリートのすぐれたパフォーマンスを支える体とテクニックの秘密まで,さまざまな角度から掘り下げています。
筋トレやストレッチの具体的なメニューも紹介しています。ぜひお役立てください。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
1
私たちを支え,動かす筋肉: 筋肉の役割 運動量の目安 筋肉と柔軟性 有酸素運動 筋肉と血行 姿勢と筋肉 筋肉とは ミトコンドリアとは エネルギーの生産 持久力 筋力トレーニング 実践!筋力トレーニング ストレッチ 実践!ストレッチ 無理のないトレーニング トップアスリートの技と筋肉: 運動神経 トップアスリートの遺伝子 筋肉痛 捻挫と脱臼 ケガはどうして治るのか ドーピング フィギュアスケートのジャンプ 男子100m走の記録 変化球の科学: 野球の魔球 サッカー・ゴルフ・テニス・バレーボース・卓球の魔球2024/02/14