ニュートンムック Newton別冊<br> 海の図鑑 - 地球の7割を占める水の世界 知られざる海の不思議

個数:

ニュートンムック Newton別冊
海の図鑑 - 地球の7割を占める水の世界 知られざる海の不思議

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月28日 02時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判/ページ数 144p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784315527599
  • NDC分類 452
  • Cコード C9440

出版社内容情報

 宇宙よりも未解明な部分が多いといわれているのが,「深海」です。冷たく水圧が高い暗闇の深海では,表層とは見た目も構造もちがう,不思議な生き物が生息しています。本書ではその深海の生物や,深海を探ろうとする人類の挑戦について,詳しく紹介しています。
 深海だけでなく,魚やイカ・タコ,ペンギン,クジラといった食卓や水族館などでおなじみの生き物を,たっぷりの図や写真で紹介します。また,海の水の量や海流の流れなど基本的なデータ,海が気候など地球環境に影響するしくみなども解説しています。さらに海底に眠る,メタンハイドレートなどの資源についてもみていきます。
 身近でありながら,全貌は謎につつまれている海。そのさまざまな顔を,ぜひ楽しんでください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

41
新刊コーナーより。Newtonらしいイラスト満載で大満足。「海」であっても宇宙的視点がきちんと入っているところもNewtonらしい!「太陽系の多くの惑星に水がある可能性」とか、「小惑星は太陽系初期の情報が入った化石だ」、「地球を厚さで見たら海は卵の殻より薄い」とか。こういう海洋生物学者からはあまり聞かない視点って面白いなあ。去年の悲惨な事故・タイタン号の考察は娘と興味深く読みました。ワンマン経営は雑誌とかは笑えるけれど、観光船とかでは勘弁してほしい…。2024/02/13

kaz

1
中高校生向けかとは思うが、大人が読んでも面白い。図書館の内容紹介は『深海の生物や深海を探る人類の挑戦、食卓や水族館でおなじみの生き物、海の水の量や海流の流れといった基本的なデータ、地球環境に影響するしくみ、海底に眠る資源…。地球の7割を占める海を、いろいろな角度から紹介する』。 2024/03/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21638798
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品