ニュートン新書<br> 教えたくなるほどよくわかる遺伝の基礎講座

個数:
  • ポイントキャンペーン

ニュートン新書
教えたくなるほどよくわかる遺伝の基礎講座

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月20日 14時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 275p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784315525502
  • NDC分類 467
  • Cコード C0240

内容説明

遺伝とは、古代から何千年にもわたって考えられ続けてきたテーマですが、差別や偏見にもつながる、誤った考え方が正しいとされた時代もあり、男尊女卑・人種差別の歴史ももっています。本書では、そのような誤って捉えられてきた遺伝に関する考え方から、遺伝の歴史的発見、優生論やジェンダーなどの歴史的考察、現代における遺伝子解析や遺伝子治療など、遺伝のさまざまな要素を解説。古代ギリシャのアリストテレスの時代から現代の医療、果ては未来に至るまで、「遺伝」に対する考え方の変遷と正しい知識が身につく1冊です。

目次

第1章 魂・種・男尊女卑 紀元前2500~西暦400年
第2章 中世の性・種・罪
第3章 近代初期(1450~1700年)における遺伝
第4章 啓蒙時代の遺伝
第5章 19世紀の遺伝
第6章 分子と人間
第7章 新たな地平
第8章 進歩と可能性

著者等紹介

ウォラー,ジョン[ウォラー,ジョン] [Waller,John]
ミシガン州立大学医学史科学史准教授。科学の発見と社会史における書籍を複数執筆。最近では、「人間性の喪失の歴史」について研究

廣野喜幸[ヒロノヨシユキ]
東京大学大学院総合文化研究科教授。昆虫の進化生態学で理学博士取得。現在の専攻は、科学史・科学論、応用倫理学、リスク論、科学コミュニケーション論

亀濱香[カメハマカオリ]
文化女子大学卒。ハワイ大学学士課程修了。外資系企業の社内翻訳者、ハワイアンフラの講師や通訳・翻訳者を経て翻訳家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
魂・種・男尊女卑 紀元前2500〜西暦400年: 子を授かるという奇跡 セックス(生物学的性)・ジェンダー(文化的性)・生物学 中世の性・種・罪: アリストテレスとガレノスの対立再燃 近代初期(1450〜1700年)における遺伝: レオナルド・ダ・ヴィンチ再生 啓蒙時代の遺伝: 遺伝の科学 19世紀の遺伝: 柔らかい遺伝・硬い遺伝 遺伝・貧困・優生学 人種・奴隷制・植民地化 分子と人間 新たな地平: 組み換えDNA の誕生 ヒト遺伝子の塩基配列 か育ちか、そして人間の脳 進歩と可能性: 不確かな未来2022/06/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19543486
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品