素数―謎だらけで奥が深い神秘の数

個数:

素数―謎だらけで奥が深い神秘の数

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月11日 13時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 141p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784315525281
  • NDC分類 412
  • Cコード C0041

出版社内容情報

2022年3月刊行の「14歳からのニュートン超絵解本」は,『素数』です。
2,3,5,7,11,13……と,素数を順番に覚えたことがある人も多いでしょう。素数とは,1より大きく,1とその数自身以外では割ることのできない数です。素数の考え方自体は,とてもシンプルです。しかし素数には,「出現が予測できない」という大きな特徴があります。素数の出現には何か法則があるのか─。その謎は,古くから数学者たちをとりこにしてきたのです。素数の奥深く神秘的な側面から,暗号技術,世紀の難問までその魅力を紹介していきます。

内容説明

素数とは、1より大きく、1とその数自身以外では割ることのできない数です。2、3、5、7、11、13…と、素数を順番に覚えたことがある人も多いでしょう。素数の考え方自体は、とてもシンプルです。しかし素数には、「出現が予測できない」という大きな特徴があります。「正確に素数だけをみちびきだす数式」は、人類史上、いまだに発見されていません。素数の出現には何か法則があるのか―。その謎は、古くから数学者たちをとりこにしてきたのです。神出鬼没な特徴から、素数はネットショッピングなどでの暗号技術に使われたりしています。素数の奥深く神秘的な側面から、暗号技術まで、その魅力を紹介していきます。

目次

1 素数とは何だろう(「数の原子」ともいわれる素数;1~100の整数のうち、素数はどれ? ほか)
2 見てわかる!素数の神秘(数学者ウラムが、会議中にした落書き;落書きに不思議な模様があらわれた ほか)
3 素数を生みだす数式をさがせ(2、3、5、7は素数を生みだす;「素数を生みだす式」はあるだろうか ほか)
4 巨大な素数で暗号をつくる(解読されない暗号をつくれ;古代ギリシャ時代から暗号が使われていた ほか)
5 世紀の難問リーマン予想(「素数定理」を証明できなかったガウス;素数と自然数をつないだオイラー ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

76
素数とは、それ以上分けられない特別な数。ネット社会を陰で支えている。出現パターンは予測できない▽『数の女王』を読んで素数に興味を持ち読了。[1.素数とは何だろう]2/3/5/7/11/13/17/19/23/29/31/37/41/43/47[2.見てわかる!素数の神秘]模様、双子素数[3.素数を生み出す数式をさがせ]素数製造機、最大素数は2486万2048けた[4.巨大な素数で暗号をつくる]RSA暗号[5.世紀の難問リーマン予想]ゼータ関数。▽素数は「数の原子」壮大な宇宙に想いを馳せる2022/06/23

榊原 香織

63
素数は不思議 あらわれ方は気まぐれ 原子と関係があるかも、て。2023/01/17

ロア

19
「ウラムのらせん」ポスターなどがお手頃価格で販売されていたら是非とも手に入れたい!そして小一時間凝視したい(`・ω・´)2022/05/17

Tadashi_N

17
自然数の不思議さに感動した。2023/08/17

都人

6
素数に関する本は色々読んだが、この本が一番分かり易い。リーマン予想は、その意味すら理解出来ないが、この証明が何故「素数定理」を導くことになるのかも解らない。2022/06/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19426175
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品