英国式 科学が実証する睡眠の技術―人生を最高にする眠り方

個数:

英国式 科学が実証する睡眠の技術―人生を最高にする眠り方

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月28日 13時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 320p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784315524826
  • NDC分類 498.36
  • Cコード C0047

出版社内容情報

睡眠研究のさまざま事例をもとに,不眠をひき起こすあらゆる原因や,年代別の快眠のヒントをわかりやすく解説。「子どもがなかなか寝てくれなくて困っている」「ベッドに入ってからついスマホを見てしまい眠れなくなってしまう」「若いときにくらべて眠りが浅く,短くなった」「過労やストレスが重なって不眠症が改善されない」などのお悩みも,この1冊ですっきりと解決できます!

主な内容
●赤ちゃんから晩年まで,年代別の不眠の原因と快眠のコツがわかる
 ・乳幼児の眠り方
 ・未成年の睡眠
 ・働き盛り世代の睡眠
 ・高齢者の睡眠
●発達障害と不眠の関連性や改善方法がわかる
●仕事や生活環境,食生活と睡眠の関係がわかる

目次

第1章 睡眠に関する入門講座
第2章 赤ん坊の眠り方:乳幼児の睡眠について
第3章 園児と小学生:睡眠にまつわる多様な問題
第4章 未成年の睡眠:なぜ宵っ張りの朝寝坊なのか?
第5章 青少年期の睡眠:非定型発達と心の健康
第6章 大人になる:一日ひと眠りが、労働、休息、娯楽につながる
第7章 人生のラッシュアワー時代の睡眠
第8章 長くつらい夜:高齢者の睡眠
第9章 眠りの国への切符:最高の眠りを手に入れて夢を実現するためのヒント

著者等紹介

グレゴリー,アリス[グレゴリー,アリス] [Gregory,Alice]
ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ心理学教授。オックスフォード大学で学士課程を修了。ロンドン大学精神医学研究所で博士課程を修了。睡眠と精神病理学、行動遺伝学、金縛り、頭内爆発音症候群との長期的な関連性など多様な研究分野に貢献。一般への科学情報発信に優れ、ガーディアンやBBCフォーカスなどのメディアにも定期的に寄稿

西多昌規[ニシダマサキ]
早稲田大学スポーツ科学学術院・准教授。東京医科歯科大学医学部卒業。自治医科大学講師、ハーバード大学医学部客員研究員、スタンフォード大学医学部客員講師を務める。日本精神神経学会精神科専門医、日本睡眠学会専門医・評議員などの資格を持つ。専門は睡眠医科学、身体運動とメンタルヘルスなど

日向やよい[ヒムカイヤヨイ]
東北大学医学部薬学科(現薬学部)卒業。宮城県衛生研究所勤務を経て翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

2
睡眠に関する入門講座: 睡眠の機能と覚醒の機能 赤ん坊の眠り方ー乳幼児の睡眠: 人間は一人ひとり違う 遺伝的な違いと環境の違い 直感に従うということ 園児と小学生ー睡眠にまつわる多様な問題: 未成年の睡眠ーなぜ朝寝坊なのか?: 遺伝的差異 エピジェネティクスーゲノムの上にあるもの 社会的ジェットラグの問題 青少年期の睡眠ー非定型発達と心の健康 大人になる一日ひと眠りが、労働、休息、娯楽につながる 人生のラッシュアワー時代の睡眠 長くつらい夜:高齢者の睡眠 眠りの国への切符:最高の眠りを手に入れて夢を実現2021/12/31

ふわふわ

0
乳幼児から高齢者までをカバーし、科学的根拠を持った知識と実践法が豊富。体内時計や覚醒ストレスとの関係まで多角的に分析されています。2025/06/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18907092
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品