感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
退院した雨巫女。
8
《調剤薬局》最近,薬貰いに行くといつも6~7人いる。お陰で,薬局の本(自分では、買わない)が、読める。まさに,この本。意外と面白く。母や妹の悪い臓器や私の病気や怪我した箇所のパーツの解説は、わかりやすかった。読み終わったら,ちょうど私の番になった。これって、運命?2019/06/25
解体工事
6
読み切りやすいページ数で文字数も少なく、価格もお手頃。そんなNewtonの 新シリーズ「Newtonライト」が登場。✔︎音(音波)は空気の振動。鼓膜を震わせ、三つの小さな骨(ツチ骨、キヌタ骨、アブミ骨)を介して内耳へと伝わる。これら三つの骨で鼓膜の振動を約20倍に増幅させる。✔︎「肺胞」⇨酸素と二酸化炭素の交換が行われる場所。左右の肺を合わせて2〜7億個ともいわれる大量の肺胞のおかげで、空気と毛細血管が触れ合う表面積が増え効率よくガス交換できる。別冊である『人体 完全ガイド』の方も読んでみたい。2018/12/16
-
- 和書
- One plus one