1 ~ 1件/全1件
- 評価
時間を味わう本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kousuke
1
相対性理論の基礎を中心に、時間についての理解が深まりました。 宇宙旅行に行き時間の遅れを体感することができるようになるのはいつになるのでしょうか。2019/05/17
中山りの
1
時間と空間は切り離せない?2018/07/16
もりたろうさん
1
どっぷり物理学の話のみなのかと思ったら、いきなり心理学的時間から入って驚きだった。ただ、そのおかげで、スッと入って読むことができた。著者(編集者)もそれを狙っていたのだろうか。しかし、後半は相対性理論全開で、さすがに難解だった。でも少し賢くなったような気がした。時間と空間、当たり前のものが何なのかを考えていると、自分が存在していることの不思議さを考えずにはいられない。宇宙ができる前は何が「あった」のだろうか。2013/11/07
ごいんきょ
0
Newtonのモニタの謝礼でもらった一冊。 時間がどんなものかは理解できたけど実際何なんでしょう。2015/04/29
krnkn-fa
0
おもしろかった。物理を苦手にしなければよかった。こういう研究は想像力が大事なのだと、あらためて認識。それにしても、読むのを思ったほど苦痛に感じなかったのは、京極夏彦氏の小説のおかげ。知的好奇心をかきたてられます。2014/04/02