教育社歴史新書<br> 百年戦争 - 国家財政と軍隊

教育社歴史新書
百年戦争 - 国家財政と軍隊

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 266p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784315403640
  • NDC分類 235.04

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サアベドラ

1
百年戦争をフランスの財政と軍隊の観点から考察する。要するにフランス軍が封建軍から常備軍に変わったのはシャルル5世が国庫財政改革に成功したから、という話なのですが中世制度史・財政史に明るくないとなかなか理解しづらいと思う。新書ではあるものの、はっきりいってある程度知ってる人向けなので、百年戦争の最初の一冊には佐藤賢一『英仏百年戦争』を読むことをオススメします。2009/10/15

rbyawa

0
あら、サアベドラさん、ども。ほぼ同意、単独で面白かったのは軍をどうやって維持するか、ということに妙に情熱を傾けて記述してたかでしょうか。この当時は国家軍そのものの黎明期、なかなか、一筋縄ではいかない模様。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/186893
  • ご注意事項

最近チェックした商品