ナチュラル・ナビゲーション―道具を使わずに旅をする方法

個数:
  • ポイントキャンペーン

ナチュラル・ナビゲーション―道具を使わずに旅をする方法

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年07月28日 00時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 317p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784314011105
  • NDC分類 290.9
  • Cコード C0040

出版社内容情報

自らの感覚を総動員して「自然」を読み、「道を見つける」ための技法を、海と空で大西洋を単独横断した探検家がガイドする。

太陽・月・星、頬にあたる風、雲、樹木の形、水たまり、反響音、動物の動き……GPSや地図に頼らず、自らの感覚を総動員して「自然」を読み、ときに古来の知恵を借りながら「道を見つける」ための技法を、海と空で大西洋を単独横断した現存する唯一の人物である探検家がガイドする。英国ナショナル・トラスト 最優秀アウトドアブック賞受賞。

【著者紹介】
トリスタン・グーリー : 作家、探検家。ナチュラル・ナビゲーションの技術を各所で教えるとともに、英国最大の旅行会社Trailfinders副会長。王立ナビゲーション学会および地理学会特別会員。海と空で大西洋を単独横断し、これにより、ナビゲーション学会賞受賞している。

内容説明

太陽・月・星、頬にあたる風、雲、樹木の形、水たまり…自らの感覚を総動員して「自然」から道を見つけだす技法を、海と空で大西洋を単独横断した探検家がガイドする。英国ナショナル・トラスト最優秀アウトドアブック賞受賞。

目次

はじめに―ナチュラル・ナビゲーションという芸術
第1章 谷と砂丘―土地
第2章 完璧な幻影―太陽
第3章 夜空を読む
第4章 気まぐれな月
第5章 海
第6章 自然の力
第7章 習性の生き物
第8章 ここはどこ?

著者等紹介

グーリー,トリスタン[グーリー,トリスタン] [Gooley,Tristan]
作家、探検家。ナチュラル・ナビゲーションの技術を各地で教えるとともに、イギリス最大の旅行会社Trailfindersの副会長でもある。英国王立ナビゲーション学会および王立地理学会特別会員。また、飛行および航海で大西洋を単独横断した現存する唯一の人物であり、これにより、英国王立ナビゲーション学会賞を受賞した。『ナチュラル・ナビゲーション―道具を使わずに旅をする方法』は2011年に英国ナショナル・トラストの最優秀アウトドアブックに選ばれている

屋代通子[ヤシロミチコ]
1962年生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

iku

8
道具を使わずに旅をする方法の本。石川直樹さんの本にもあった、星を読んで航海する伝統航法など、技術や道具の発展によって忘れられた技法の復権を提唱する。人工の道具を駆使したナビゲーション技術に精通した著者によるもので、説得力あり。ただ、膨大な知識と幅広い教養に富んだ詳細な記述がわりと障壁。すごくいい「気」は感じるのですが…。とはいえ、たとえ冒険にでかけていかなくとも、GPSやスマホやらに頼り切らず、五感を研ぎ澄まし、自然や人々の営みを感じることで、自分を取り巻く世界を知るというアプローチには共感できる。2015/03/01

nizimasu

7
太古の昔から人間が漂泊する生き物だったのはいうまでもない。そうした時には、自然を旅する様々なテクニックがあった。その手法を現代に蘇らせたのが本書。月の満ち欠けに地形や、海、天体などから周辺の環境や場所を読み解いていくというのは、結局、五感を常にセンサーのごとく、敏感にさせること。これって、この本では自然が中心でも都市生活者でも未知の土地に行ったら、五感を駆使すればいいという話。そして、僕らが旅に出る理由は何なのか。問いてみるのが一番だと思う2014/04/08

ケニオミ

7
「アグルーカの行方」で文明の利器を使った「冒険」に疑問を呈していた探検家の角幡唯介が本書の評者であったことが本書を手に取るきっかけです。本書は英語のタイトル「Natural Navigator」通りで、利器に頼ることなく、自然の仕組みを理解し、それを活用しながら、積極的な生活を送る人になるための実用書です。冒頭の「禅とオートバイ修理技術」からの抜粋(分析的思考というナイフで経験に切り込まれると、その過程でいつも何かが殺される)が本書の内容を見事に伝えています。利器に頼ることによって失ってきたものの多さを。2014/02/21

Tenouji

6
少々饒舌な本であるが、第5章の海から俄然面白くなった。ディンギーで遊んでた頃を思い出して。しかし、潮汐までは、読んだことがないなぁ。山でも風は、いろんなことを教えてくれる。砂漠の経験はないけど、砂漠でも風が重要なんだ。2014/12/31

hosakanorihisa

2
道具を全て知恵に置き換えること、という石川直樹のエッセイを読んで以来、ナビゲーションについて興味がある。ナビゲーションとは、ウェイファウンディングであり、見当識である。ランドスケープを撮っていく上で、もっとしらべていきたい2014/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7640701
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品