太陽がふたつ出た日―マーシャル諸島民の体験

  • ポイントキャンペーン

太陽がふたつ出た日―マーシャル諸島民の体験

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 358p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784314005982
  • NDC分類 319.8
  • Cコード C0098

出版社内容情報

広島,長崎についで人類三番目の被曝者となったマーシャル諸島民の体験を英国の女性ジャーナリストが描き出す。広島原爆の1300倍の破壊力をもつビキニ島の水爆など,実に66回に及ぶ核実験,ABM,スターウォーズの実験地とされた島々に住む島民の苦難の歴史と抗議の声を世界に向けて明らかにしたフル・ストーリー。国際先住民年関連出版。

内容説明

太平洋のトルコブルーの海に囲まれたサンゴ礁でできた美しい島々、マーシャル諸島。本書は、この島々に住む島民の太平洋戦争後の40数年の体験を描いたものである。日本の支配から米国統治に置きかわってまもなく、この諸島民は「疑似核戦争」の恐怖の中での生活を余儀なくされる。広島原爆の1300倍の破壊力をもつビキニ島の水爆など、実に66回もの核実験が行われ、ABM、そしてスターウォーズの実験地にされる。かつての島の生活と環境は破壊され、癌、甲状腺障害、異常出産が頻発する。アメリカの世界軍事戦略の犠牲となった島民の苦難の歴史と抗議の声を世に明らかにしたドキュメンタリー。

目次

第1部 核実験―マーシャル諸島民の体験
第2部 太平洋の構図
第3部 もうひとつの道
付録(マーシャル諸島の核実験と移住の年表;マーシャル社会の構成;非核独立太平洋人民憲章)

最近チェックした商品