世渡る橋―小田原合戦秘抄

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 243p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784313851504
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

“茶の湯を俗世を渡る手段とするべからず”の戒めにもかかわらず、権勢の橋を渡ってしまった師の利休と、拒否し続けた茶聖・山上宗二。天下人との確執、世俗と美の凄絶な相剋を描く時代傑作。

著者等紹介

三宅孝太郎[ミヤケコウタロウ]
1960年、早稲田大学第一文学部演劇専修卒業。1984年、『夕映え河岸』で、第六四回オール読物新人賞を受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Ryuji

2
★★★★☆小田原合戦の前後を背景に、茶人・千利休とその弟子である山上宗二を主人公とした小説。利休・宗二・秀吉の微妙な三角関係ような構図が面白い。また、「小田原・北条」好きの私としては、北条幻庵をはじめ小田原合戦の前後の北条家の方々の話が意外と詳しく書かれているのが嬉しい。2013/04/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2001231
  • ご注意事項

最近チェックした商品