ボロずきんの冒険―女の子のための世界の民話

  • ポイントキャンペーン

ボロずきんの冒険―女の子のための世界の民話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 203p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784313850651
  • NDC分類 K388
  • Cコード C0097

内容説明

この本の主人公は女の子やおばあさんです。自分の結婚相手は自分で決める娘、力持ちの3人の女性、よっぱらいのゆかいなおばあさんの話など13話を収録。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

61
女の子が主人公の民話13編[ボロずきんの冒険]妹を救うため姉のボロずきんは船にのり冒険へ。最後の変身がとても素敵[へドリー・クー]おばあちゃん前向き[タマネギを食べた六人の女房]スバル[マジとのんきな王子]マジ諦めない[三人の強い女]日本の山姥[地主の娘とかじ屋のせがれ]身分違い[雁の湖]友情[賢いマンカ]仕事もできる[ウナナナとゾウ]母親は強い[田舎地主の花嫁]田舎じじいをやりこめる[ブッカ・ドゥーとブッカ・グウィデン]騙されない[巨大なイモムシ]男をあてにしない[クプティとイマニ]忍耐▽未収録も見たい2021/11/03

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

18
世界各国の民話集ですが、強い・独立心がある・賢いなどの女性が主人公のおはなし。民話でこのような女性たちが主人公とは珍しい。どこの国の民話などは記されていませんが、『三人の強い女』は日本が舞台のおはなし。『 ボロずきんの冒険 / へドリー・クー / タマネギを食べた六人の女房 / マジとのんきな王子 / 三人の強い女 / 地主の娘とかじ屋のせがれ / 雁の湖 / 賢いマンカ / ウナナナとゾウ / 田舎地主の花嫁 / ブッカ・ドゥーとブッカ・グウィデン / 巨大なイモムシ / クプティとイマニ 』2021/10/07

ぶたまん

4
世界各国の民話を分かりやすく収めた本。でも優しく美しいヒロインばかりが出てくるのではない。 自立し賢く自分で運命を切り開いていく、そんな強い女性たちのお話。 いやー面白かった。こんなに面白い民話なんて読んだことない。日本の民話も一つあった。親子三代の女性はみんなちからもちで一人の若い力士をさらに強く鍛えあげていく。とうとう相撲大会に出場するが、、、。型破りのお話で大人も子供も楽しめる。2014/10/10

朱音

2
副題が「女の子のための世界の民話」あの「アリーテ姫の冒険」を出した出版社の本といえばちょっとフェミニズムがかった本かと思われるかもしれないが単純に読んで楽しい子ども向きの民話集。訳者後書きにあるが、民話の収拾がなされたときその聞き手は多くの場合教養ある(又は身分等の高い)男性であり語り手は(貧しい)老婆であった。語り手は聞き手の気にいるような話を意図的に(あるいは無意識のうちにも)選んで話した、というのである。表題の「ボロずきんの冒険」をはじめ、子どもには大うけの一冊。読み聞かせをしても反応が良かった。2002/02/19

kr

1
白雪姫、かぐや姫、人魚姫に眠り姫。 一寸法師も力太郎も、今有名な多くの昔話に出てくる女性は、 皆受身だったり、おろかだったり。 しかし、それはそのような物語しか語り継がれていなかったからではなく、 本を編纂するときの時代背景により、そのような物語ばかりが 集められてしまった、という経緯によるものなのです。 そこで取りこぼされてしまっていた、 魅力的な女性を主人公にした昔語を集めたのがこれ、だそうです。 なかなか面白いですよ。 こんな話もあったんだ! 各国から集めているので、地域色もあり。 2006/01/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/191431
  • ご注意事項

最近チェックした商品