コモンズの経済学

コモンズの経済学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 265p/高さ 20X15cm
  • 商品コード 9784313810440
  • NDC分類 361.7
  • Cコード C1033

内容説明

過剰開発による地球環境破壊を解決する唯一の道は、環境と人間が共生した等身大の社会と経済の構築である。現地を歩いて見えてきた「共」の世界と地域主義。

目次

第1章 〈パパラギ〉の経済学とコモンズの危機―ヤップ島で考えたこと
第2章 コモンズの経済学―環境と人間の共生
第3章 地域自給の論理―もう一つの戦後・もう一つの戦前
第4章 国家大の「食糧」から地域大の「食べもの」へ
第5章 生ごみの堆肥化と地域自治―なぜスモール・イズ・ビュティフルなのか
第6章 水管理と地域自治―地域資源のコモンズ的生かし方
第7章 イノーの経済学へ―コモンズとしての海

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まなてぃ

0
3~4章はわかりやすいけど2章が抽象的でそこそこの知識がないと理解するのが大変かも2013/05/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/255386
  • ご注意事項

最近チェックした商品