- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 学校・学級経営
- > 学校・学級経営その他
出版社内容情報
先輩・後輩・同期・管理職との人間関係に悩んだらこの一冊!教師のストレスの原因であるだけではなく、「働き方改革」の足枷にもなっているという職員室の人間関係術が身につく本。先輩・後輩をはじめ同期、管理職、転任先でのコミュニケーションを円滑にして本来の力を発揮させるコツが満載!
Chapter1 職場の人間関係でストレスをためないコツ
Chapter2 職場での信頼を得る!基本的なマナー
Chapter3 味方が増える!同僚との関係術
Chapter4 仕事力をアップさせる!先輩との関係術
Chapter5 やる気があふれ出す!後輩との関係術
Chapter6 眠った力が引き出される! 管理職との関係術
Chapter7 苦手な人とも向き合える!コミュニケーションスキルのアップ術
Chapter8 もう異動も怖くない!新しい職場での6つの心構え
瀧澤 真[タキザワ マコト]
著・文・その他
内容説明
先輩、後輩、同年代、管理職との人間関係に悩んだらこの一冊!苦手な人ともラクに向き合えるコツが学べる!
目次
1 職員室の人間関係でストレスをためないコツ
2 職員室で信頼を得る!基本的なマナー
3 味方が増える!同年代との関係術
4 仕事力をアップさせる!先輩との関係術
5 やる気があふれ出す!後輩との関係術
6 眠った力が引き出される!管理職との関係術
7 苦手な人とも向き合える!コミュニケーションのスキルアップ術
8 もう異動も怖くない!新しい職場での6つの心構え
Q&Aもっと読者の疑問に答えます!
著者等紹介
瀧澤真[タキザワマコト]
1967年、埼玉県生まれ。1992年より千葉県公立小学校教諭、台北日本人学校派遣教員等を経て、袖ケ浦市立蔵波小学校教頭。木更津国語教育研究会代表。日本国語教育学会会員。共書の他、「教育技術」(小学館)等雑誌への掲載も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
さなごん
Luisa
skr-shower
どこかの国語教師
ずず