内容説明
仕事がサクサク進んで、クラスもうまくいく!スッキリ仕事がはかどる!
目次
第1章 できる教師は整理力がすごい!(あなたの教室はどんな状態ですか?;職員室が片づかないと、子どものSOSを見逃す ほか)
第2章 今日からすぐできる超リセット整理術!(あなたの仕事を変える超リセット整理術!;「今日はここ!」と決めたらほかはやらない! ほか)
第3章 仕事がすばやく進む超デスク構築術!(あなたの机が変わる!超デスク構築術!;整頓の3つのステップ ほか)
第4章 教室がきれいに変わる!子どもに片づけを教えよう!(いまの教室はきれい?チェックしてみよう!;子どもに片づけを教えよう! ほか)
第5章 1分で習慣が変わる片づけ上手な教師になる方法!(「散らかりのOKサイン」をまず意識する!;片づけは「空中戦」で処理しよう! ほか)
著者等紹介
小松易[コマツヤスシ]
日本初のかたづけ士。1969年生まれ。高崎経済大学在学中に交換留学で行ったアイルランドで「トランク1つで生活できる!」ことに衝撃を受けて帰国。以来、モノとヒトの関係を探求し始める。株式会社フジタ退社後の2005年、かたづけコンサルティングを提供する「スッキリ・ラボ」を東京銀座で開業。個人、経営者、企業向けに「かたづけ」のコンサルティングや講演活動を行う。現在はさらに小学校・中学校の教師向けのコンサルティングやセミナー、生徒向けの「片づけ教室」の講師としても、日々、全国を走り回っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しろくま
さなごん
あひる
gongon
nanaco-bookworm
-
- 和書
- 四季派研究 〈8〉