内容説明
子どもが自分の夢や目標を書いたものや、自分の好きなもの、大事なものをファイルに入れるだけで、どんどん自己肯定感がアップして、子どももクラスも元気に変わる!驚異的な効果を上げている「宝物ファイル」の実践が、この一冊でカンタンにできる。
目次
第1章 宝物ファイルで子どもがこんなに変わる!(宝物ファイルで子どもが変わった!;自信のなかった子が体育大会団長に!;算数が苦手だった子が得意科目に変わった! ほか)
第2章 カンタンに始められる宝物ファイル!―基本ステップ編(準備しよう!;子どもたちの写真を撮ろう;子どもたちに思いを伝えましょう ほか)
第3章 子どもがすごく変わる!宝物ファイルの活かし方―わくわくステップ編(友達の長所を書き合おう;家族にその子のいいところを書いてもらう;教師もいいところを書いて渡す ほか)
著者等紹介
岩堀美雪[イワホリミユキ]
小学校教師。子どもたちの「自己肯定感」を育むために2000年からポートフォリオを使用した独自の方法を実践。その模様は、地元NHKで二度もドキュメンタリー番組が組まれ、2013年1月には「いじめ」特別番組(NHK東海北陸版)で紹介された。簡単なのに効果抜群な手法が話題となり全国の会社や一般の方からも講演の依頼が相次ぎ、参加者は35000人を超えている。第43回中日教育賞、第61回読売教育賞最優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 高等学校新地理総合ノート