出版社内容情報
最新の学校関連の法令や通知、指針、ガイドラインなどの要点をテーマ別に整理した解説書です。
学校運営でこまったとき、管理職試験の勉強をするとき、どの法令や規定が根拠となっているかを確認するときなどに最適です。
令和5年版では、「教育公務員特例法・教育職員免許法の改正」「定年・介護・育児制度」「多様な児童生徒の学習機会」などの情報を盛り込むほか、「「Society5.0の実現に向けた教育・人材育成に関する政策パッケージ」「令和の日本型学校教育」「教育進化のための改革ビジョン」などのややこしい教育改革をそれぞれの関連を示しながら整理しています。
内容説明
学校管理に必要な法規に関する事項を収録!要点を体系的に整理。実務に役立つ補助的な解説も掲載。
目次
教育法規をめぐる最近の動き
教育法規のしくみと教育行財政に関する法規
学校のしくみに関する法規
教育課程に関する法規
義務教育に関する法規
教職員の資格と免許・職務に関する法規
教職員の人事・服務・評価に関する法規
教職員の勤務に関する法規
児童・生徒に関する法規
特別支援教育に関する法規
学校保健安全に関する法規
著者等紹介
窪田眞二[クボタシンジ]
昭和28年東京都に生まれる。昭和57年3月筑波大学大学院博士課程教育学研究科単位取得退学。教育学博士。東京女子体育大学、筑波大学助教授、同大学教授を経て、常葉大学大学院特任教授、同大学副学長、筑波大学名誉教授
澤田千秋[サワダチアキ]
東京保健医療専門職大学特任教授。早稲田大学大学院社会科学研究科修士課程修了。昭和61年東京都北区入庁。北区議会事務局次長、特別区・人事厚生事務組合法務部法務担当課長、人事企画部勤労課長、特別区人事委員会事務局次長、人事企画部長(教育委員会事務局次長)、総務部長(特別区長会事務局参事)を務める。令和2年度より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。