内容説明
図表・イラストで一目でわかる!複雑な内容をシンプルにわかりやすく解説。基礎知識から財政改革まで全体像がつかめる!
目次
自治体財政の緊迫状況と希望
自治体財政のいろは
国と自治体の財政関係
歳入(地方税;地方交付税;国庫支出金;その他の歳入)
歳出
自治体の財務手続き
自治体の財政改革
著者等紹介
肥沼位昌[コイヌマノリアキ]
1962年生まれ。1985年早稲田大学政治経済学部卒業。同年所沢市役所に勤務。出納室、財政課、環境総務課、介護保険課、埼玉西部消防局企画財政課、市民税課などに勤務。法政大学政治学修士、東京大学工学修士。自治体学会、日本地方財政学会、国際公会計学会、日本都市計画学会などの会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Ohe Hiroyuki
0
地方財政について1トピック・2ページ(見開き1枚)にまとめて書かれた本。本書の特徴は「とにかくわかりやすい」ということに尽きる。各箇所に出てくる用語についても簡単な解説がなされ、該当する条文も引用がされている。▼「まずは地方財政について一冊読みたいな」という人におすすめである。ただ、この本はイントロであって、この本を通読しても何がわかるというものでもない。ご自身の興味関心を持ってさらに学びを深められるべきであろう。2016/07/19
wk
0
☆☆☆2016/04/11