業務の「ヒヤリ!」を解消する!公務員の法的トラブル予防&対応BOOK

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

業務の「ヒヤリ!」を解消する!公務員の法的トラブル予防&対応BOOK

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月29日 06時29分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 150p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784313151215
  • NDC分類 318.3
  • Cコード C0034

出版社内容情報

【「えっ!? これが懲戒!?」 法的トラブルに「ヒヤリ!」とした人、必見!】
住民のクレームが発展して訴訟になった、公用車で事故を起こして「賠償しろ!」と詰め寄られた、SNSに気付かず住民の個人情報を載せてしまった、同僚がハラスメント被害に遭っている、窓口に弁護士が来た、自分が担当しているSNSが著作権違反だと炎上した……。
公務員の身のまわりに潜む法的な「ヒヤリ!」。昔痛い目に遭ったという方も、今まさに嫌な予感がしている方も多いではないのでしょうか。そして、実はそれぞれの詳しい予防法や対処法が曖昧なまま、まさか自分はそんなことにはなるまいと、目を逸らしているという方もいらっしゃるかもしれません。

【さまざまな不安からあなたを守る、公務員のためのお守り本!】
でも大丈夫。それらの不安がこの1冊で解消します! 法的トラブルを未然に防ぐヒントと、実際に起きてしまった場合も被害の拡大を食い止めるためのコツが満載! 窓口の法的トラブルに繋がりそうなクレーム対応から、審査請求や訴訟に関わってしまったときにすべきことなど、新人からベテランまで抑えておきたい予防&対応法がすっきりわかります。ぜひお守り代わりにこの1冊を本棚に忍ばせてみてください。

内容説明

窓口で「訴えるぞ!」と脅された…。弁償しろって私が払うの!?上司の態度、「パワハラ」では?正しい知識があなたを守る!この1冊でその不安が解消します!

目次

1章 ふとした瞬間にヒヤリ!公務員がおちいる法的トラブルとは?
2章 「訴えるぞ!」にヒヤリ!住民対応の法的トラブル
3章 「漏えいでは?」にヒヤリ!情報管理の法的トラブル
4章 「懲戒されるよ」にヒヤリ!職員不祥事の法的トラブル
5章 「○○ハラでは?」にヒヤリ!ハラスメントの法的トラブル
6章 「弁償しろ!」にヒヤリ!自動車事故の法的トラブル
7章 「審査請求します」にヒヤリ!審査請求のしくみと方法
8章 「裁判で争いたい」にヒヤリ!行政訴訟のしくみと方法
9章 「ヒヤリ!」に慌てる前に 法的トラブル克服の4原則

著者等紹介

米津孝成[ヨネズタカノリ]
市川市議会事務局議事課主幹。学習院大学法学部卒。議会事務局実務研究会会員、かながわ政策法務研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kei-zu

13
本書は、公務員に発生しがちな「法的トラブル」を幅広く解説する。住民対応や不祥事、交通事故への対応のほか、事例が多くなってきた審査請求や行政訴訟についても手順を細かく解説する。 イラストが多く読みやすい構成なので、若い人に読んでいただけたらと思う。中堅職員やベテランの方も知識の確認にも役立つ内容です。2021/12/26

ゆうゆう

10
法律って本当は身近なものだけど、ちょっとお堅くて難しいのよね。お役所のルール、世の中のルールは法律なのね。著者は市川市のお役所の方。読むのには…苦労したぁ。(スミマセン)2024/03/02

Lagavulin

3
意外と役に立った。条文や判例を調べたい。月に1冊は地方自治関係を読む。2023/11/18

tanaka

0
再読しなくて良い 2024/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18980000
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品