行政マンの体験的情報術―こんな成功、あんな失敗

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 220p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784313150515
  • NDC分類 318.5
  • Cコード C2000

内容説明

「こうして集める」「こう使う」高度情報時代の仕事術!収集、整理、分析、保存、活用法のすべてを、体験を通した具体事例で紹介。

目次

第1章 行政マンにとって情報とは
第2章 「こうして集める」(情報は足で稼げ;大切なことは自分で調べる ほか)
第3章 「こうして考える」(報告を受けるときはバイアスを見抜くことが必要だ;口頭や電話で報告を受けるときは主語をはっきりさせるようにする ほか)
第4章 「こうしてとっておく」(紙資料の分類・保管が情報術の原点だ;紙資料保管は項目分類で ほか)
第5章 「こうしてアウトプットする」(コミュニケーションギャップを解消するカギは言葉遣いだ;紙資料は外見や体裁が大切だ ほか)

著者等紹介

青山〓[アオヤマヤスシ]
1943年(昭和18年)東京都生まれ。1967年(昭和42年)入都。東京都高齢福祉部長、政策報道室計画部長などをへて、前東京都副知事。現在は作家
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やま

1
多数の事例が挙げられているが創作だという。おそらくは元になったエピソードがあるのだろう。事例が多すぎてまとまりが悪いのが難点。2018/06/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/903813
  • ご注意事項

最近チェックした商品