達磨窯の研究

達磨窯の研究

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 254p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784311304767
  • NDC分類 573.35
  • Cコード C3021

目次

1章 問題の所在
2章 達磨窯の誕生
3章 描かれた達磨窯
4章 発掘された達磨窯
5章 近代産業成立期の達磨窯
6章 明治・大正時代の達磨窯
7章 現代の達磨窯
8章 韓国の達磨窯
9章 総括

著者等紹介

藤原学[フジワラマナブ]
1949年大阪府に生まる。1972年関西大学文学部卒業、同大学院修士課程修了。著書に『千里古窯跡群』『須恵器集成図録第二巻』『博物館概説(関西大学)』(いずれも共著)。現在、大阪府吹田市立博物館主幹。文学博士(関西大学)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品