• ポイントキャンペーン

難波の宮 (解説付新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 286p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784311202575
  • NDC分類 210.2
  • Cコード C0021

内容説明

たった一片の瓦から―1500年間眠りつづけていた古代の都・難波の宮を大阪のど真中から発見!十数年の苦難の発掘から幻の大極殿などその全貌を解明。

目次

二枚の瓦
少年の夢
研究会の発足
古代の難波
難波の宮の所在地
調査開始
シビの発見
第一次発掘
第二次発掘―朝堂の推定
深まる謎―第三次発掘〔ほか〕

著者等紹介

山根徳太郎[ヤマネトクタロウ]
明治22年大阪に生まる。昭和2年京都大学文学部史学科卒業。同年4月同大学大学院に入学、昭和12年3月まで在籍。この間昭和3年大阪商科大学教授。昭和24年大阪市立大学文学部教授。昭和37年「難波宮址の研究」で文学博士。昭和38年紫綬褒章。昭和48年逝去

中尾芳治[ナカオヨシハル]
1936年大阪市に生まる。1959年京都大学文学部史学科(考古学専攻)卒業。1960から90年まで大阪市難波宮跡の発掘調査と研究、保存・環境整備事業に従事。1991年より上智大学アンコール遺跡国際調査団(考古班)に参加。現在、帝塚山学院大学教授。文学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

shigakushi

2
※S39初版2015/03/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1885585
  • ご注意事項

最近チェックした商品