Kawade夢ムック
安西水丸 - いつまでも愛されるイラストレーター

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784309978437
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C9471

出版社内容情報

漫画、小説、エッセイ等のアンソロジーや論考で多彩な魅力に迫る。嵐山光三郎、南伸坊、川本三郎、平松洋子、磯田道史、綿矢りさ他。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

★YUKA★

35
水丸さんの絵はもちろん、エッセイも好きです(*´ω`*) 今回、初めて小説を読みましたが、小説もとても良かったです!水丸さんの魅力が詰まった一冊でした(о´∀`о)2015/10/21

nao1

16
イラストしか知らなかったけど、小説もすごく良い。マンガもシュールで面白い。水丸さんってYMOにいても違和感ないルックスだな!と見るたび思います。遊び心が服着て歩いているような。ご冥福をお祈りします。2015/04/16

しょうじ

8
安西水丸さん。作品だけでなく(それもとてもいいのだけれど)、エッセイや対談、寄稿文など、盛り沢山で掲載されていて、ぐっときました。励まされる言葉も沢山。「普通の人」図書館にあるかしら。買おうかしら。2022/11/12

もりけい

5
村上春樹さんのエッセイを読むといつも安西水丸さんの挿絵があってほっこりしてました。不思議なもので水丸さんの絵を見ても線は勢いがなくがたがたで人物画は真っ正面、個人の素人目には蛭子さんと同じテイストの位置づけなのです。ですが作家さんとの対談からわかるのは、この絵と同じく素朴なたたずまいが作家さんを引きつけているようでした。2014/10/26

nizimasu

4
亡くなってその大事さに気づくということは誰でもあるんだと思うんだけど、水丸さんのイラストは、まさにそんな感じ。亡くなる前に小松洋子さんのエッセイの挿し絵を担当していて、掲載されなくなった時の違和感たらなかった。いわゆるヘタウマの中でもどこか優しいその人柄も含めてとてもチャーミングだったんだなあと思わされるばかり。登場する人たちの安西さんへのリスペクトがとても感じられて残念なこと至極でした2014/10/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8235218
  • ご注意事項

最近チェックした商品