サウジアラビア、オアシスに生きる女性たちの50年―「みられる私」より「みる私」

個数:

サウジアラビア、オアシスに生きる女性たちの50年―「みられる私」より「みる私」

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 17時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 181p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784309921778
  • NDC分類 384.6
  • Cコード C0039

出版社内容情報

文化人類学者・片倉もとこが半世紀前に撮影した写真と収集したモノ、さらに最新の追跡調査により、サウジ女性の暮らしの変遷をたどる

目次

はじめに―一般的なイメージVS等身大の生活世界
1 ベールの内からみる―「みられる私」から「みる私」へ
2 住まう―暑い乾燥地の快適空間
3 装う―カラフル、リサイクル、リバイバル
4 暮らす―生存ともてなしの知恵
5 来し方、行く先―一人ひとりの個性
エピローグ

著者等紹介

縄田浩志[ナワタヒロシ]
秋田大学大学院国際資源学研究科・教授。人間文化研究機構国立民族学博物館・特別客員教授。片倉もとこ記念沙漠文化財団・代表理事。人間・環境学博士(京都大学、2003年)。鳥取大学乾燥地研究センター講師、准教授、総合地球環境学研究所准教授を経て、現職。主な関心は、中東・アフリカを中心とした乾燥地域におけるラクダ牧畜システム、沿岸域の資源利用、ムスリム交易ネットワーク、伝統的知識と村落開発、統合的な資源管理等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。