• ポイントキャンペーン

中村天風を学ぶ―三人の弟子が語る「泰然自若」の生き方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 197p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784309920726
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0012

出版社内容情報

中村天風を知り尽くした三人が語る、天風先生とその教え。「心身統一法」の具体的でわかりやすい解説。生きる勇気と希望を与える書!

【著者紹介】
1943年生。医学博士。早稲田大学大学院文学研究科心理学博士課程終了。カリフォルニア大学アーヴァイン校医学部客員研究員。東邦大学名誉教授。著書『ガイドブック心理学』『心理アセスメントハンドブック』等。

内容説明

中村風天(1874~1968)は、旧華族に生まれながら、日露戦争の軍事探偵として満州で活躍。「人斬り天風」と恐れられる。帰国後、当時、死病とされた弄馬性肺結核を発病したことから、救いの道を求め、アメリカにわたる。コロンビア大学で医学博士となり、その後、欧州を遍歴、世界の高名な学者たちを訪ねたが、求める答えは得られず、「どうせ死ぬなら日本で」と思っていた時、インドの聖人・カリアッパ師と運命的に出会い、日本人初のヨガ直伝者となる。日本に戻ってから実業家として大成功を収めるが、思うところあって実践哲学「心身統一法」を創見し、地位や財産などをすべて投げ捨て、おにぎり一つを腰につけて大道説法を始める。政財界を始め数多くの人たちの支持を受け、各方面に多大な影響を与えた。プラス思考の元祖。

目次

第1部 天風先生と出会う(ウツがいつの間にか消えていた;私は先生に導かれてきた ほか)
第2部 天風先生の素顔(少年のような笑顔だった;大きな耳と鷹のような鋭い目 ほか)
第3部 天風先生の教え(言葉ひとつで人生は変わる;怒らず怖れず悲しまず ほか)
第4部 天風先生と医療(医者として必要なことはすべて先生から学んだ;「取り越し苦労」厳禁を唱えた先生 ほか)

著者等紹介

遠藤靖子[エンドウヤスコ]
1944年東京生まれ。翻訳家。慶應義塾大学経済学部卒業後、日産自動車(株)勤務を経て米国テネシー州バンダービルト大学で学ぶ。テレビ番組、ドキュメンタリー映画翻訳、文部科学省、福島大学、東京学芸大学、日本労働弁護団などの米国スタディツアー及びセミナーでの通訳

稲松信雄[イナマツノブオ]
1943年東京生まれ。医学博士。早稲田大学文学部(露文)、文学部(心理学)卒業。早稲田大学大学院文学研究科心理学博士課程修了。カリフォルニア大学アーヴァイン校医学部客員研究員。東邦大学名誉教授。1962年に中村天風の弟子として薫陶を受ける。現在、公益財団法人天風会講師

松本光正[マツモトミツマサ]
1943年大阪生まれ。内科医。北海道大学医学部卒業後、医療生協さいたま浦和民主診療所勤務・所長を経て、1995年おおみや診療所所長に就任。2009年より関東医療クリニック院長。1960年に中村天風の弟子として薫陶を受ける。現在、公益財団法人天風会講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あき

0
★★☆☆☆2016/06/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9876183
  • ご注意事項

最近チェックした商品