出版社内容情報
【目次】
内容説明
20年超のロングセラー増補改訂版。ケルト文化、ローマ帝国の支配、百年戦争、バラ戦争、テューダー朝、シェイクスピア、王政復古、大英帝国、産業革命、2つの世界大戦―そして、EU離脱、エリザベス女王の逝去、政権交代まで。変化し続けるイギリス、そのエッセンスを数千年の歴史から読み解く!
目次
第1章 諸民族の興亡
第2章 大陸国家から島国へ
第3章 王朝の対立
第4章 テューダー朝の時代
第5章 スチュアート朝の時代
第6章 ハノーヴァ朝の時代
第7章 改革の時代
第8章 大英帝国の繁栄と衰退
第9章 二〇世紀のイギリス
第10章 二一世紀のイギリス
著者等紹介
指昭博[サシアキヒロ]
1957年大阪府生まれ。英国史学者。神戸市外国語大学名誉教授。専門は近世イギリス史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
142
40年程前にイギリスを訪問したことがあります。産業革命以前は、欧羅巴の貧国だったはずですが、大英帝国を自称してからは、優雅な歴史です。 アメリカのおかげで第二次世界大戦の戦勝国となったことで、植民地を蹂躙していたことやユダヤ人を迫害していたこと、イスラエル建国等をお咎めなしと言うのは、納得できません。 イギリス料理は世界一不味いと、私は認識していますが、今でも改善されていないかも知れません(笑) https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309763422/2025/10/13




