内容説明
盧溝橋事件から80年、日中戦争はいかに始まり、「熾烈な泥沼の戦い」を経ていかに終わったか。―そのすべてを、この一冊で知る。北京近郊の盧溝橋で始まった日中戦争の8年間の“すべての作戦”を詳しく解説。
目次
序章 日中戦争はなぜ起こったのか
第1章 盧溝橋事件から全面戦争へ
第2章 上海事変と戦線の拡大
第3章 日本軍、「北支五省」を席巻
第4章 南京を攻略
第5章 徐州作戦、隴海線沿線を占領
第6章 武漢攻略と広東攻略
第7章 長期持久戦略と占領地の拡大
第8章 一九四〇年の戦い
第9章 一九四一年の戦い
第10章 太平洋戦争下の日中戦争
著者等紹介
森山康平[モリヤマコウヘイ]
1942年、奉天(現瀋陽)生まれ。中央大学卒。週刊誌・月刊誌の記者を経て、太平洋戦争研究会/編集プロダクション・文殊社所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。