内容説明
代表的な少女雑誌の原画のほか、付録や便箋、布製品などの資料、『シンデレラ姫』などの名作童話の絵本原画を紹介。
目次
第1章 『少女の友』のスター画家に(“世界名作オペラ物語”の挿絵;初期の挿絵 ほか)
第2章 『女学生の友』に活躍の場を移して(“世界名作”シリーズ;魅惑の別冊付録 ほか)
第3章 童画の世界(にんぎょひめ;シンデレラ姫 ほか)
第4章 魅力的な千秋グッズ(「千秋抒情便箋」シリーズ;ユーカリ社の便箋 ほか)
第5章 晩年の作品(未完の遺作「ゴンドラ」;千秋工房―田中真理子さん、井上美都子さんインタビュー ほか)
著者等紹介
松本育子[マツモトイクコ]
刈谷市美術館館長代理。東京生まれ。名古屋大学大学院教育発達科学研究科修了。1989年より刈谷市美術館に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
出版社内容情報
竹久夢二から中原淳一へと続く抒情画の世界。その世界を受け継ぐ最後の正統派の特集本。透明感のある清楚な少女イラストを多数掲載。
【著者紹介】
刈谷市美術館館長代理。名古屋大学大学院教育発達科学研究科修了。これまで企画した展覧会に「チェコ絵本とアニメーションの世界展」「長新太展」「内藤ルネ展」「河目悌二展」「宇野亜喜良展」などがある。