らんぷの本
長新太―ナンセンスの地平線からやってきた

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784309727592
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0370

内容説明

シュールで、キュートで、ナンセンス―すべての絵本愛好家に贈る、長新太・再入門。

目次

デビュー、漫画のしごと
絵本のしごと
さまざまなしごと
チョーさんのちへいせん
再録 チョーさんのエッセイ・漫画
絵本のつくり方
海流亭主
気になること
わたしと童話
さまよえるオトウサン
ヘンテコおじさん、老年期を考える
チョーさんの奥さまにインタヴュー! 聞いてみたかった、チョーさんの日常

著者等紹介

土井章史[ドイアキフミ]
1957年、広島市生まれ。東京在住。編集プロダクション、トムズボックス代表。絵本のフリー編集者として、これまで偕成社、文溪堂、学習研究社、あかね書房、ポプラ社、ビリケン出版などで二百冊以上の絵本を企画編集している。東京・吉祥寺にて小さな絵本の店トムズボックスを経営。また、絵本ワークショップ「あとさき塾」を小野明と運営し、新人の絵本作家を発掘養成している。2003年4月から学研の月刊絵本『おはなしプーカ』の企画・編集を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きょーこ

27
大好きな絵本作家、長新太さん。スタートは白黒の漫画家だった。チョーさん、まさかの白黒です。水平線、地平線のとらえかたが印象的。作品の変化も興味深い。エッセイでは、子育てのことや、夫としての自分の話も面白かった。最後の奥さまは、さすがにチョーさんの奥さまなんだなと頭が下がりました。2016/03/13

鱒子

13
絵本界のビッグネーム、長新太さん。もともとは漫画家出身だということを知り、非常に驚きました。絵本を書き始めた頃の絵は、黒い線がベースとなっている線画だったので、これまたビックリ。70年代を境にの作品のイメージがガラリと変化します。「おしゃべりなたまごやき」59年版と改定72年版を読み比べてみたくなりました。2015/11/28

ochatomo

11
編者はトムズボックス代表の土井章史氏 何より奥様へのインタビューが興味深い 2007刊2019/02/10

栗 餡子

9
長新太氏と交流のあった土井章史氏編集の一冊。群れる事を好まず、ひたすら自分の表現したいものを追い続けた氏の足跡を辿れます。氏の妻鈴木フミさんのインタビューで物に動じない母ちゃんぶりに流石!と感銘しました。2015/05/27

スリカータ

4
長さんは、絵が上手いんだか下手なんだかわからない人だ。以前、美術館で長新太さんの絵本原画展を観た時、ムンクを想わせる重厚感があり、芸術的な感じがした。この本を見ると、ちゃんとスケッチが上手じゃないか(失礼ながら)! そして、子育て期に親しんだ絵の数々に懐かしく唸った。奥様の対談も、長さんの謎めいた素顔を窺えて興味深かった。2015/07/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/450677
  • ご注意事項