内容説明
四季折々に旅心を誘う、鉄道のある風景を日本全国から16点集めました。美しい原画のポストカード16枚、塗り絵のポストカード16枚収録。
目次
銚子電鉄・仲ノ町~観音(千葉県)
秩父鉄道・上長瀞~親鼻(埼玉県)
北陸本線・谷浜(新潟県)
紀勢本線・南部~岩代(和歌山県)
大井川鉄道・抜里~川根温泉笹間渡(静岡県)
五能線・岩館~大間越(秋田・青森県)
只見線・会津宮下~早戸(福島県)
久留里線・上総亀山(千葉県)
中央本線・須原~倉本(長野県)
高徳線・讃岐相生~阿波大宮(香川・徳島県)
江ノ島電鉄・鎌倉高校前(神奈川県)
芸備線・高~備後庄原(広島県)
飯田線・城西~向市場(静岡県)
久大本線・由布院~南由布(大分県)
根室本線・門静~厚岸(北海道)
富良野線・美馬牛(北海道)
著者等紹介
松本忠[マツモトタダシ]
1973年生まれ。埼玉県出身。東北大学文学部卒業。総合化学メーカーを経てイラストレーターになる。ローカル線や鈍行列車での旅で出会う小さな駅や、その沿線に潜む何気ない景色を絵の題材とし、全国各地を旅して叙情性溢れる鉄道の風景を描き続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 夏の沈黙