都市伝説―信じたくない恐怖

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 250p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784309651064
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0039

内容説明

いっけん穏やかな日常生活に潜む恐怖、有名人や人気商品の怪説…その真相は?どこかで誰かが見聞きして広まったおぞましい話。一度終息しても、化け物のように蘇る奇妙な噂の数々。

目次

第1の扉 あなたも遭遇している…日常に潜んでいる恐怖(「携帯電話」が“爆発”する;三途の川へと導く「カーナビ」 ほか)
第2の扉 まことしやかに語られる…人気商品の怪しい噂(「コカ・コーラ」に潜む“極秘レシピ”;「ファンタ・ゴールデンアップル」の謎 ほか)
第3の扉 テレビの映像は真実か…ショービジネス界の闇(みのもんたは、「5人」いる!;関係者が次々に死ぬ「呪いのCM」 ほか)
第4の扉 今日も進化していく…あの「都市伝説」のウラ側(「口裂け女」はどこから来たか;「トイレの花子さん」は誰? ほか)
第5の扉 我々は「支配」されている…世界をゆるがす大陰謀(地震は「人工的」に起こされている;5千円札にはフリーメーソンの“日本支配”の証拠が ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chatnoir

8
2009年の本。初期の都市伝説が網羅されているので、入門編に良いかも。ケネディー暗殺の極秘文書は2013年ではなく、2017年に漸く公開された。童謡の「赤い靴」の女の子は実は阿川佐和子ではないかと言う、ご本人のエッセイを読んだことがある。ご近所だったんですって(笑)祟神で有名な将門さんはスピ系のある人の本によると、さっぱりした良い人柄の人で祟るようなお方じゃないそう。そして、漸く神様になる修行を始めたばかりらしい...しかもその人の勧めで(笑)2017/11/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/228923
  • ご注意事項