河出新書<br> 東大流「元号」でつかむ日本史

電子版価格
¥968
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

河出新書
東大流「元号」でつかむ日本史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 260p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784309631103
  • NDC分類 210.02
  • Cコード C0221

出版社内容情報

元号が変わるとき、なにが変わるのか――祈りと政治の交点として時代を映し出す「元号」を基点に、名物教授が日本史を新たに紐解く!

内容説明

改元のとき歴史は動く。令和まで一気読み!東大名物教授が「元号」でひもとく、かつてない超・日本史講義。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

こぽぞう☆

14
日本史を軽く流しただけだった。しかも、系図フェチの私から見ると、系図を意図的に操作して、ある人物は父方を同じページの別の人物は母系を示していたりしている。それも1箇所2箇所ではない。ダメでしょ、これ。2020/03/03

Iwata Kentaro

4
再読。なにが「東大流」なのかは分からんが、内容は興味深かった。ただ、ぼくは実務では元号は使わない。それはそうと、元号で時代をイメージできるくらいになれたらいいなー。勉強勉強。2021/06/18

Nori

2
大化から慶応まで243の元号が決められたんだって。これに明治、大正、昭和、平成、令和て5つ増える。奈良時代の天平の後、4文字の元号があったことにビックリ、そして4文字の元号が5つ続いたことは全く知らなかった。2024/03/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14004412
  • ご注意事項

最近チェックした商品