出版社内容情報
多数の季語に綿密な解説を加え、全季語の〈本意〉を探求した本格的かつ特色ある歳時記。実作に役立ち、辞典・事典としても便利。
【著者紹介】
1931-2003年。東京都生まれ。俳人、詩人、評論家、フランス文学者。句集に『猫町』『天上大風』『枯野』『牡丹焚火』『多磨』など。
内容説明
立春、啓蟄、花冷え、朧月、茶摘、雲雀、雛あられ、卒業…句作に役立つ、充実の季語解説。辞典・事典としても便利。
目次
時候
天文
地理
生活
行事
動物
植物
著者等紹介
平井照敏[ヒライショウビン]
1931‐2003年。東京都生まれ。俳人、詩人、評論家、フランス文学者。青山学院女子短期大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。