出版社内容情報
豊臣氏、武田氏、奥州藤原氏、平氏…権勢を誇った一大勢力が消えるとき、いったい何が起きているのか?新たな視点で日本史を探る!
鷹橋 忍[タカハシ シノブ]
著・文・その他
内容説明
一族が表舞台から消えるとき何が起こったのか?炎の大坂城で滅んだ豊臣氏、海の藻屑となった平氏…。数々の滅亡の裏にあった、知られざる真実と人間ドラマを掘り起こし新たな視点から日本史を読み直す!蘇我氏…じつは政権奪取を目論んだわけではなかった?奥州藤原氏…幕府を敵にまわしてまで、なぜ義経を匿った?源氏…陰謀にはまり、三代にわたって次々と暗殺された?武田氏…長篠の合戦で敗れたあとも、版図を拡大した!長宗我部氏…命を惜しむ執念が敵方に賞賛された理由は?…など栄華を極めた一族の“最期”の真相に迫る!
目次
1章 滅びの原因の「通説をくつがえす」新事実
2章 意想外の「裏切り」に遭ったほんとうの理由とは
3章 破滅に至る「内部崩壊」はいったいなぜ起こったのか
4章 「巧妙な陰謀」はどう仕掛けられたのか
5章 「壮絶な決戦」で敗滅した運命の転換点とは
6章 「時代の変質」は、一族をいかに衰亡へと導いたか
著者等紹介
鷹橋忍[タカハシシノブ]
1966年、神奈川県生まれ。別のペンネームで小説家としても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。