Kawade夢文庫
そうだったのか!お寺と仏教

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 223p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784309499482
  • NDC分類 180
  • Cコード C0114

出版社内容情報

生臭物はダメなのに「木魚」はなぜ魚? お賽銭を“投げ入れ”ていい理由は? ……寺と僧侶のトリビアに驚く!

千葉 公慈[チバ コウジ]
著・文・その他

内容説明

「お寺」という装置が秘める深い意味から、仏像の正しい感じ方、修行や坐禅の実際…など、身近な仏教の“意外すぎる事実”を大発掘。舞台裏を探訪しながら仏教の教えも身につく!

目次

1章 お寺のつくりに秘められた教え
2章 お寺ならではのあのアイテムの意味は?
3章 仏像の正しい見かた・味わいかた
4章 お坊さんの格好と持ち物の謎
5章 お経・坐禅・問答とは結局、何なのか
6章 知られざる修行の実際と生活ぶり
7章 お坊さんに聞きたい!素朴な疑問

著者等紹介

千葉公慈[チバコウジ]
1964年生まれ。1993年、駒澤大学人文科学研究科博士後期課程満期退学。2011年より駒沢女子大学人文学部日本文化学科教授。専攻はインド仏教教理学だが、民俗学や日本人の思想にも造詣が深い。曹洞宗宝林寺(千葉県市原市)で住職を務めながら、近年はテレビ、雑誌、講演等で仏教の教えやそれをベースにした生き方を説く機会が増え、好評を博す。市原市の観光大使も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

秋乃みかく

5
★★★☆☆ 著者がぶっちゃけ寺に出演されているお坊さんなので、お顔を知っている分、講義を受けてる気分で読めました(^^)でもこういうミニ知識って読んでもすぐ忘れちゃうんだよね~w何度も読まないと頭に入らないかも(笑)それにしても修行僧の一日ってタイヘンなんだなぁ~。お坊さんになってる方ってやっぱりすごい(^^)2016/11/29

totuboy

2
寺社を拝観する際にはぜひとも知っておきたい基礎的な知識が書いてある本。一般の人が寺に参るわけだから、やはりこれくらいの勉強をしておかないといけないのでしょう。ますます寺巡りが楽しくなる本です。2016/08/07

Atsu

0
お寺に関係する雑学本。 宝珠、太鼓、脚下照顧…の話なんかタメになりました。 2021/05/28

ピッピコ

0
面白いかなぁと思い手に取ったのですが…2018/08/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11095331
  • ご注意事項