• ポイントキャンペーン

Kawade夢文庫
つい間違いやすいマナー100―知らなきゃ恥をかく社会人の常識!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 222p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784309498980
  • NDC分類 385.9
  • Cコード C0177

出版社内容情報

できる大人ほど、微妙な立ち居振る舞いを心得ているもの。さまざまな場面での悩ましいマナーの正解と、「なぜそうなのか」がわかる!

内容説明

ビジネスで、大人のつきあいで、会食で…自信をもって振る舞えますか?新社会人のみならず、中堅&ベテランも思わず迷う“微妙な場面”でのマナーをいますぐチェック!

目次

1章 とっさのときこそ真価が問われるビジネスのマナー―「さすが」と言われるのは、どっち?(仕事の指示を出すとき、人の目をじっと見つめる課長。あなたは課長のことを、どのように見ればいい?;横書きの資料5ページ分をコピーしました。ホチキスで留めるとき、正しい位置は? ほか)
2章 よかれと思って失礼になることも訪問・交際のマナー―心が伝わるのは、どっち?(知人宅を午前11時に訪問する約束をしています。実際には何時に訪れるといい?;冬に知人宅を訪問します。あなたが女性ならどちらの靴を履く? ほか)
3章 間違ったら「恥」ではすまない!冠婚葬祭のマナー―場にふさわしいのは、どっち?(結婚披露宴に招待されましたが、出席できるか否か、期日までにはっきりしません。あなたはどうする?;結婚披露宴に招待されました。当日の服装としてふさわしいのは? ほか)
4章 知らないまま粗相をしていませんか食事のマナー―美味しくいただけるのは、どっち?(カップルで食事です。レストランに入ると、係の人が案内してくれました。あなたが男性ならどう歩く?;レストランで係の人に席まで案内されました。着席するとき、どちら側から座る? ほか)
5章 誰が見ているかわからないから…公共の場のマナー―紳士・淑女の振る舞いは、どっち?(雨の日、傘をさして街を歩いています。どちらのさし方がスマート?;キャスター付きのスーツケースを引っ張って歩きます。どちらの持ち方が望ましい? ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

伊達酔狂

1
★★★★★2015/03/12

雨女

1
100のマナーについて2択クイズで紹介した本。ただ読むだけでなく毎回2択クイズになっているから自分がどこを理解していないのかが分かりやすいかな。書かれていることは本当に基本的なマナーが多い。イラストが変にユルかったりしないので実用的。2014/08/06

ゆみ

0
意外と知らない事が多くて、勉強になった。特に、ビジネス、冠婚葬祭のマナーは役に立ちそうだと思った。2017/10/19

ももこ

0
クイズ式になっていてページをめくると基本的な事を間違ってたりして苦笑い。時々はパラパラと見返すのもいいかも2016/09/05

マァちゃん

0
絵解きクイズ方式なので大変わかりやすく役に立ちました。2014/08/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8091855
  • ご注意事項

最近チェックした商品