内容説明
「お役に立てず」「痛み入ります」「これに懲りず」…社会人なら身につけておきたい、大人の賢い会話テクニック本。会社で、プライベートで、お酒の席で、上司や後輩、仕事先の相手に“デキる人”と思わせる「大人の表現」を厳選。
目次
雑談する
お願いする
相談する
お礼をいう
お詫びする
はっきりと断る
やんわり断る
さまざまなNO
反論する
OKする
自己主張する
ほめる
ほめられる
励ます
贈る
贈られる
催促する
個人宅を訪問する
自宅に招く
挨拶する
初めて会う
根回しする
会議する
商談する
会社を訪問する
電話する
飲む
祝う
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しそはは
0
面白かった!オトナがさりげなく取引先をたて、上司をヨイショするノウハウを、言葉遣いの側面から丁寧に解説。誤った使い方やシチュエーションについても説明あり。かといってこの本を読んだからといって、そく実践に使えるかというと…だけど。人生経験が伴わないと、言葉だけういてしまいそう。私がいただき!と思ったフレーズは、「お人柄ですね」「考えが及びませんでした」「お汲み取りください」など。これはつかえないでしょ〜と思ったのは「さすがにお目が高くていらっしゃる」「仁義を切っておく」「寡聞にして存じません」今時ね〜(笑)2012/06/25
ITAL
0
意外に使える2008/05/23
-
- 和書
- 有限オートマトン入門