Kawade夢文庫<br> 有史以前のことが2時間でわかる本―電車の中でお勉強シリーズ

  • ポイントキャンペーン

Kawade夢文庫
有史以前のことが2時間でわかる本―電車の中でお勉強シリーズ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 221p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784309493961
  • NDC分類 457
  • Cコード C0140

内容説明

えっ、アンモナイトはタコやイカの仲間だった?恐竜が絶滅したのはどうして?原人はスタイル抜群だったって本当?!…など、驚異の古代生物の謎を楽しむ本。

目次

1 地球は、こうして“生命の楽園”になった―46億年の生物史をたどる旅に出発!
2 最初の生命“細菌”がいまだ繁栄している秘密―原始生命の誕生から植物の発展まで…
3 三葉虫の大きな目は恐ろしく高性能だった―古代の虫たちの体に秘められた超能力
4 デボン紀に栄えた甲胄魚の“鎧”は凄い!―海中で繰り広げられた熾烈な生存競争
5 水棲と陸棲のミッシングリンクをうめる意外な動物とは―両生類や爬虫類の環境適応の神秘がわかる
6 王者・ティラノサウルスはじつは日本にもいた!―陸海空の覇権を握った、恐竜の素顔に迫る
7 ジュラ紀に生きた始祖鳥は本当は飛べなかった?―鳥類はこうして大空に舞い上がった
8 大きなものの代名詞・マンモスの実際のサイズは?―生物進化のアンカーとして哺乳類が登場
9 クロマニョン人は芸術性に富む文化人だった?!―サルから分かれた人類がホモ・サピエンスになるまで

最近チェックした商品